<2025年度 江南市女性連絡協議会主催・参画イベント予定>
★一般の方もご覧いただけます!
参加・見学ご希望の方は、担当者連絡先、またはお問い合わせフォームからお尋ねください。
後半も、セミナーやフェスタ、ジェンダーフリーかるた会などを企画しています!どうぞお楽しみに🎶
☆KONAN大人も!こどもも!夏季講習
開催日:令和7年7月22日(火曜日)
開催時間:午前10時00分 から 午後0時15分 まで
開催場所:すいとぴあ江南2階
内容:
<大人向け>研修室A/B 各講座10名~15名程度(先着順)
①あの頃を残そう!スクラップブッキング講座
②自律神経メンテナンスケア バランスボール講座
③親子で話してる?性教育講座
④自律神経を整えるセルフケア足つぼ講座
<子ども向け>大広間 *「大人向け」予約者のお子さんのみ利用可
☆夏休み日誌・読書感想文・工作など、「夏休みの宿題」が進むエリアで自由に学ぼう
☆すいとぴあ江南展望ツアー(小学生)
☆保育士等による託児(幼児-3歳以上)
参加料 大人500円 こども500円(3歳未満は親子同室無料)
予約:6/10(火)朝9時スタート!
大人も!こどもも!夏季講習お申込みフォーム
☆はなのきセミナー「はなのき会とベアテさんとの交流の記憶-心に刻まれた出会いと、いま学ぶジェンダー平等・ジェンダーフリーかるた体験-」
開催日:令和7年7月13日(日曜日)
開催時間:午前10時00分 から 午後0時 まで
開催場所:地域交流センター会議室(江南市布袋駅東複合公共施設内)
問合せ・参加申込:高田 090-2923-1561
☆江南市主催「ハッピーライフ講座」
(いずれもHome&nicoホール)
①6月29日(日)10時~ 第一会議室 「ドキュメンタリー映画「私は男女平等を憲法に書いた」&講演
~ ベアテさんの功績と愛のメッセンジャー ~」
②7月3日(木)10時~ 第二会議室 「家事ストレスを減らす片付け」
③7月5日(土)10時~ 第二会議室 「親子で楽しくバランスボール」
【お申込み】6月2日(月)~6月6月23日(月)
市民サービス課西分庁舎へお電話ください。
または、各講座のチラシQRコードから申し込みください。
※定員に満たない場合は、各講座前日まで申込を受け付けますのでお問い合わせ下さい
【申込・問合せ先】江南市役所企画部市民サービス課(西分庁舎)
☎0587-54-1111(内線409)
☆パネル展「みんなで考えよう!SDGsゴール5-ジェンダー平等をめざして-」
当会が作成した、ジェンダーについてお伝えするツールや、活動の紹介を展示します。 展示の様子
開催期間:令和7年6月20日(金)~6月27日(金)
開催場所:江南市役所本庁舎 南玄関
☆永正寺八日縁市はっぴーバザール
⇒終了しました 当日の様子
開催日:令和7年6月8日(日曜日)【雨天中止】
開催時間:午前10時00分 から 午後0時 まで
開催場所:永正寺 境内(江南市高屋町)
*バザー販売品のご寄付を募っています。
ご連絡いただけますと幸いです。
090-4467-9764(宮澤)
☆第6回みんなで楽しくプロギング in Konan
主催:こうなんエコチャレンジ推進協議会
⇒終了しました 当日の様子
開催日:令和7年5月10日(土曜日)【雨天中止】
開催時間:午前9時30分 から 午前11時 まで
※午前9時15分より、当日受付を開始します。(予約不要)
開催場所:江南市中央公園 グランド 中央公園
つどいの広場集合
☆江南市女性連絡協議会 令和7年度総会
⇒終了しました
当日の様子

5月14日(水)9:30~
Home&nicoホール第二会議室
☆県政お届け講座「男女共同参画社会づくりについて」
⇒終了しました 開催の様子はこちら
日時:2025年5月14日(水)10:45~11:45
会場:Home&nicoホール(江南市民文化会館)
第2会議室
講師:愛知県男女共同参画推進課
女性の活躍促進監 小山厚子氏
問合せ 090-4467-9764(宮澤)